新宿西口にある「らあめん満来」と「らぁめん ほりうち」を比較【どっちが良いかな?】

グルメ
スポンサーリンク

新宿駅西口小田急ハルク裏に似たようなラーメンを出す2店が50mの距離で出店しています。
今回はその2店を比較してみました。

歴史

満来が元祖でほりうちはそこからの派生です。しかしWEBサイトがあるのは「らあめん ほりうち」の方でそこに両店の歴史が書いてありました。

「らぁめん ほりうち」の始まりは、「らぁめん 満来」の創業者、高野氏との出会いに始まります。

満来の創業は、練馬区田柄が始まりで、その後 中野店 新宿職安通り店、そして現在の新宿店とその変遷があります。

満来は店舗移転の度に大いなる飛躍をし、多くのお客様の贔屓と応援を受けて今日の地位を築きました。

そしてまた満来の歴史はほりうち店主、堀内利博の歴史でもあります。
店主堀内は満来創業の練馬田柄店から現在の新宿店までずっと高野氏の片腕として働いてきました。

満来が自社ビル建て替えと共に創業者が引退し、二代目に引継がれる時、高野氏の勧めで、満来の並び50メートル先で「らぁめん ほりうち」として開業しました。
味は満来そのもので寸分違わぬ満来流を踏襲しました。
その味は今の新橋店にも引き継がれています。

引用:らぁめん ほりうち

そしてこの後に満来創業者の娘が高円寺(多分商売敵にならないように離れた場所だったんだと勝手に推測してます)でやっていた満来を閉店させて新宿のほりうちの50mの距離の以前と非常に近い場所に満来を再オープンさせました。だから似たような店が2つ並ぶようになってしまいました。

再オープン当初はその娘さんも厨房にいたと記憶していますが今はその旦那様が厨房に立っているようです。この2店が現在仲良くやっているのかどうか不明ですが新宿ではどちらも客がよく入っています。

満来

比較するとほりうちより全てが少しずつ高いです。そして量が少し多いです。これは以前から変わらないんですよね。女性だと普通盛りでも多いって人がほとんどだと思うのですが盛りを少なくしてもう少し安くすると言う発想は無いみたいです。

味はほりうちとの比較だと少し過激ですね。らあめんは普通盛りだと麺量以外にあまり違いがありません。しかしざるらあめんは満来の方が酢が多めで七味も最初から結構入っていて味も少し濃いめです。そして普通盛りだとらあめんと同様チャーシューも大きく麺の量も多いです。そして私の記憶ではかなり平べったい麺だったはずなのですが先日確認のために食べたときにはそれほどでもありませんでした。丸に近い麺です。茹で方は相変わらず柔らかめですが。

チャーシューざるらあめん1350円

満来主なメニューと価格

らあめん950円
ちゃーしゅーらあめん1550円
ざる1000円
納豆ざる1150円
メンマざる1250円
チャーシューざる1350円
大盛300円

大盛が何故こんなに高いのかは謎です。

ほりうち新宿店

満来の方にも書いてますが同じメニューだと微妙に安いです。そしてボリュームが気持ち少なめで味もおとなしめです。でもそのぐらいの方が食べた後おなか一杯になりすぎないで快適な人が多いんじゃないかなって気がします。特に女性は満来の並盛でも苦労している人が多いように見えますので。こういうところでほりうちの方が気が効いてる気がしますね。そしてその傾向はさらに新橋店で著しいです。

ほりうち新宿店主なメニューと価格

らあめん800円
ざるらあめん850円
納豆らあめん870円
月見らあめん900円
チャーシューらあめん1300円
ざるらあめん850円
メンマざる1050円
ざる大盛1000円
チャーシューざるらあめん1150円
大盛り150円
単品メンマ
単品バター
単品生玉子50円

【番外編】ほりうち新橋店

チャーシューざるらあめん(大盛)1150円

新橋店は並盛と大盛が料金同じです。そして新橋店の大盛が新宿店の並盛ぐらいです。つまり新橋店で並盛りにすれば少ない量を選択出来るってことですね。さらにその上に新橋店だけ特盛が用意されていますがこれが新宿店の大盛に該当すると思われます。飲んだ後に食べに来て残す人が多いとかだったんでしょうかね。

そして新橋店にはチャーシュー系にハーフが用意されています。その名の通りチャーシューが半分なのでしょう。これはほりうち新宿店にも満来にも無かった試みです。量が選択出来るのは良いことですね。

またお酒メニューがありおつまみもいくつか用意されています。これも新宿には無かったことですね。以前から満来orほりうちのチャシューで飲んでみたいと思っていた私は歓喜しました。実際に健康診断午前中にやって終わった後にお昼からここのチャーシューで飲んだビールの味は忘れられません。

さらには朝ラーメンや朝ぞうすいなんかもありますね。これは食べたことないですが需要があるんでしょうね。新橋店は色々工夫をしていて面白いです。

ほりうち新橋店主なメニューと価格

ざるらぁめん並盛・大盛740円
チャーシューざるらぁめん並盛・大盛1150円
ハーフチャーシューざるらぁめん並盛・大盛1050円
納豆ざるらぁめん並盛・大盛
らぁめん並盛・大盛690円
チャーシューらぁめん並盛・大盛1300円
ハーフチャーシューらぁめん並盛・大盛1100円
納豆らぁめん並盛・大盛790円
月見らぁめん並盛・大盛790円
特盛150円

プレミアムモルツ(中生)420円
角ハイボール340円
おつまみチャーシュー450円
おつまみ盛り合わせ290円

特盛(大盛)はこれぐらいが普通ですよね。
それでも高いぐらいです。

どちらが良いか?

ほりうちに行きますかね。新宿店も新橋店みたいにメニュー豊富になるとさらに良いんですけど。でもたまにきっと満来にも行きたくなります。

そういえば満来も新橋に出店したのですがあっという間に閉店してしまいました。新宿と同じ価格で強気にやってましたけどいつもガラガラでしたからね。新橋の飲食事情はそんなに甘くなかったようです。

それにしても店閉める前に何か工夫して生き残るとかしなかったんですかね。ちょっと調べれば分かることたくさんあったと思うんですが。元祖の意地がそれをさせなかったんでしょうかね?それにしてもせっかくの新橋進出が勿体なかったです。

他の出身店やインスパイヤー系

以下のようにインスパイヤー系もいくつかあるのでこの系統が完全に絶えることは無いでしょう。

らぁめん悠@神田
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13189756/

大安@八王子
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13114440/

らぁめん元住家@鹿島田
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140503/14054527/

他にもあるかもしれませんけど。

ではまた!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました